- 太陽光発電ドットコムトップページ
- トピックス
平成29年度売電単価決定しました。太陽光発電始めてから21年目です。
2017-02-03
代表の今井です。
久しぶりの更新で申し訳ありません。
今年2017年は、当社が太陽光発電を初めて手掛けてから21年。
こんなに大きな市場になるとは、思っていませんでしたが、住宅に当たり前に太陽光が設置する時代になるとは、思っていました。
さて、先月で平成28年度の太陽光発電の申請は、終了しました。
来年度以降の買い取り価格がほぼ決まりましたので、お知らせします。
【出力10kW未満の太陽光発電設備の買取価格】
調達期間に変更はなく10年間で、その価格は、以下のとおりとなる見通しです。
長野地区(出力制御対応機器なし)
平成29年度 28円/kWh
平成30年度 26円/kWh
平成31年度 24円/kWh
と3年先まで見えてきました。
まだ29年度の申請は、始まっておりませんが、またそのタイミングでお知らせいたします。
28年度の売電単価申請、あと1か月で申請終了です。
2016-12-12
10kw以上24円/kw(消費税別)、10kw未満31円/kwです。太陽光発電の来年度売電単価決定しました。
2016-02-23
代表の今井です。
来年度の太陽光発電の売電単価が決定しました。
産業用10kw以上は、24円/kw、消費税8%込25.92円で20年間固定買い取り。(消費税10%時は、26.4円/kw)
10kw未満余剰買取は、31円/kwで10年間買い取り。
自分の予想では、産業用21〜23円でしたが、そこまで落ちませんでしたね。
このぐらいならイニシャルコストを7〜10年償却して、残りの10〜13年で稼ぎ出すので、十二分採算ラインにあいますね。
ホッとしました。